GoogleサーチコンソールをWordPressに設定方法を画像付きで解説


このブログでは、WordPressとアフィリエイトについて解説していきます。

WordPressでブログを開設しました。
Googleサーチコンソールの設定方法を教えてください。

この記事はこんな方にオススメ
  • WordPressブログをGoogleサーチコンソールに登録したい人

WordPressでブログを開設したら、Googleサーチコンソールの設定を行いましょう。

目次

Googleサーチコンソールとは?

Googleサーチコンソールとは、Googleが無料で提供する、「ページ情報や、検索データを確認できるツール」です。

Googleサーチコンソールでわかること
  • 各記事の検索順位
  • ブログが検索されているキーワード
  • 検索結果に表示された回数とクリック回数

このデータを解析していくと、読者がどんな記事に興味があるのか分析することができ、記事の改善にも役立ちます。

GoogleサーチコンソールをWordPressに設定する方法

GoogleサーチコンソールをWordPressに設定する方法を画像付きで解説していきます。

GoogleサーチコンソールとWordPressを連携する

STEP
Googleサーチコンソールを開く

Googleサーチコンソール のページを開き、「今すぐ開始」をクリックします。

STEP
「URLプレフィックス」にサイトURLを設定する

次の画面で「URLプレフィックス」に、サイトのURLを入力し、「続行」をクリックします。

STEP
Googleサーチコンソールのメタタグを表示する

「HTMLタグ」をクリックします。

STEP
metaタグのcontent属性の値を取得

metaタグが表示されるので、タグの、content=””の中身をコピーしておきます。この画面は開いたままにしておいて下さい。

STEP
WordPressにGoogleサーチコンソールを設定する

Googleサーチコンソールの設定方法は、WordPressのテーマによって異なります。今回は、利用者が多い「SWELL」と「Cocoon」の場合についてご説明します。

【SWELLの設定方法】
  1. WordPressの管理画面の「SEO PACK」をクリックし、「ウェブマスターツール」をクリックします。
    ※事前に「SEO SIMPLE PACK」のプラグインのインストールが必要です。

2. 「Googleサーチコンソールの認証コード」に先ほどコピーしたmetaタグのcontentの値を入力し、「設定を保存する」をクリックします。

【Cocoonの設定方法】
  1. WordPressの管理画面の「Cocoon設定」をクリックし、「アクセス解析・認証」をクリックします。

2. 「Google Search Concole設定」の「Google Search Concole ID」に、先ほどコピーしたmetaタグのcontentの値を入力します。

3. 「変更をまとめて保存」をクリックします。

STEP
所有権の確認を行う

Googleサーチコンソールの画面に戻り、「確認」をクリックします。

STEP
Googleサーチコンソールの設定が完了

「所有権を証明しました」と表示されれば、Googleサーチコンソールの設定は完了です。

Googleサーチコンソールの初期設定

Googleサーチコンソールの初期設定もご紹介していきます。

Googleアナリティクス4との連携

Googleアナリティクス4とGoogleサーチコンソールを連携してみましょう。

連携すると、それぞれのデータを活かしたレポートを確認できるようになります。Googleアナリティクス4の設定がまだの方は、下記を参考に設定してみてください。

あわせて読みたい
Googleアナリティクス4をWordPressに設定する方法を画像付きで解説 WordPressでブログを開設しました。Googleアナリティクスの設定方法を教えてください。 この記事はこんな方にオススメ WordPressにGoogleアナリティクスを導入したい人 ...

Googleアナリティクス4との連携手順

STEP
サーチコンソールの「設定」を開く

Googleサーチコンソール の「設定」をクリックし、「協力者」をクリックします。

STEP
Googleアナリティクスと関連付ける

次の画面で「Google Analytics」の「関連付ける」をクリックします。

STEP
Googleアナリティクスのプロパティを関連付ける

表示されたリストから、Googleアナリティクスで設定済みの同じブログのドメインのものを選択し、「続行」をクリックします。

STEP
データストリームの選択

確認して「続行」をクリックします。

STEP
関連付けの確認

表示内容を確認して「確認」をクリックします。

STEP
完了

「関連づけられているサービス」で、下記のように表示されれば設定は完了です。

XMLサイトマップの登録

WordPressでのXMLサイトマップの作り方はこちらで解説しています。

あわせて読みたい
WordPressのXMLサイトマップの作り方を画像付きで解説 WordPressでブログを開設しました。サイトマップの作り方を教えてください。 この記事はこんな方にオススメ WordPressでXMLサイトマップを作りたい人 Googleサーチコン...
STEP
Googleサーチコンソールを開く

Googleサーチコンソール」を開きます。

STEP
サイトマップの設定画面を開く

メニューの「サイトマップ」をクリックします。

STEP
サイトマップを追加

「新しいサイトマップの追加」で、2つのサイトマップのURLを入力して「送信」をクリックします。

サイトマップのURL
  • sitemap.xml
  • sitemap.xml.gz
STEP
完了

下記のように、「送信されたサイトマップ」のステータスが「成功しました」になれば完了です。

※ステータスが「成功しました」になるまで、少し時間がかかる場合があります。

GoogleサーチコンソールとGoogleアナリティクスの違いは?

Googleアナリティクスは、ブログを訪れてからの行動を分析するツールで、Googleサーチコンソールは、ブログに訪れる前の状態を分析するツールとなっています。

Googleアナリティクス・サーチコンソールとは

アナリティクス
→ユーザーがブログ内でどんな行動をしているかを分析するツール
サーチコンソール
→ユーザーがブログに訪れる前の状態を分析するツール

SEO対策や、ブログの記事を改善していく上で、どちらも重要な情報になりますので、併用して使用しましょう。

おわりに

サイトのアクセス数を増やすためにも、GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールの設定は必須となってきます。早めに設定しておきましょう。

他にもWordPressの初期設定についてまとめています。是非参考にしてみてください。

あわせて読みたい
WordPress初期設定でやるべきこと10個を画像付きで解説 WordPressをインストールしました。WordPressの初期設定で必要なことを教えてください。 この記事はこんな方にオススメ WordPressブログを始めたばかりの人 WordPressの...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次